オタク女の雑記

あらゆることを乱雑に

オタクとしての最近(2021年10月)

私は自他共に認めるオタクである。

なにか特定のものに対して、というよりかは「アニメやゲーム、その他諸々が好きな、そっち系の人」としての“オタク”だ。

ただ最近は、忙しすぎて見るアニメの数もめっきり減ったし、ゲームも年に1本買えばいい方だし、特撮はまぁまぁ追っててイベントなんかも行くけど、オタクらしいことをあまりしていないような気がする。コロナ渦でイベントもないので東京にも行けない。

“推し”というのも、まぁ散々ここでウジウジしていたのだが、活動休止してしまったので推しようがない。難民先もない。まさしく「推しは推せるときに推せ」だと実感する。活動休止後の数ヶ月は本当に毎日思い出しては憂鬱な気分になっていたが、今は1週間に1回「ウワーーーッ!!!(好きだ・ライブ行きたい)」などとなる程度で済んでいる。割と重症。精神衛生上、“元・推し”と呼称するようにしているが、未だに夢に出てくる程度には未練があり、全然断ち切れていないのが最近の悩みだったりする。

じゃあオタク、お前は何を糧に生きてるんだ?となるだろう。今私は、YouTubeを主食としている。主に「わしゃがなTV」とVtuberの切り抜きとか配信とか。

前者に関しては感謝してもしきれない、(元)推しが休止するタイミングでちょうど始まったので、その後の生活を大いに支えてくれた。元々、人のオタク話とか何かで盛り上がっている話を聞くのが好きだったので、動画内で全然知らないコンテンツで盛り上がっていても楽しい。今も更新を指折り数えている。

後者は主に、にじさんじとかを見ている。「愛着のあるキャラクター達がわちゃわちゃしてる様を永久に見ていたい」みたいなアニメのオタクには、アニメの代替品としてもってこいなコンテンツだな、としみじみ思う。元推しレベルまで深入りしているわけではないので、仮に好きなライバーが活動を辞めたとしても、アニメの最終回を見た気分になる程度で済むはず。これから先深入りするかは知らん。

推し、というか私を狂わせるようなものに、もう出会えないのではないかと思ったりもしたが、今めっちゃ気になってるのは「ときメモGS4」の七ツ森実くんだ。普段は冴えない格好をしているが、実はモデルをやっている……みたいなキャラクターで、私はその普段の冴えない方に一目惚れしてしまった。何だお前その……80,90年代のアニメみてぇな見た目は!!!!!好き!!!!!!と一瞬で心を掴まれて、どこの店舗特典で買おうかな~と思っていたら、いつの間にか発売2日前とかで驚いた。結局Amazonで普通に買った。明日届くけど、あまりじっくり遊ぶ時間がないので、どうしたものか。さて、七ツ森くんは私が狂うに値するキャラクターなのか……お手並み拝見といきましょうか、コナミさん(暗黒微笑)

11月はFF14の拡張も来るし、あつ森もアプデ来るし、ときメモGS4しなきゃだし、制作課題はあるし、1日が100時間ぐらいあってほしい。Simsも久々にやりたい。感染者数が落ち着いているうちに東京行きたい。時間がない。

思うのは、中高時代でオタクを極めてしまったのかもしれない。当時みたいに時間はないし、あの頃並のオタクになるには時間も熱量も足りない。オタクにも色々とあるのはわかっているけど、オタクを名乗る以上はある一定のオタ活をしていたい、という気持ちがあるので、今の状況はもどかしく感じる。

それでもまあ、今好きなものが好きじゃなくなるときまで、“オタク”であり続けられたらとは思っている。

アニメを見るということ

f:id:nekokujo8931:20210103011411p:plain

dアニメストアの継続月数が52ヶ月になった。

他サブスクの独占とかではない限り、だいたいの最新アニメが配信されていたり、古いものもそれなりに取り揃えられているので、ありがたいなと常々思っている。

ただ、それこそ他媒体独占であったり、契約上のアレコレがあるのだろうが配信が終了してしまうものもあるので、やはり録画もしくは円盤に勝るものはないのだろうなとも思う。

 

実は、テレビがぶっ壊れたかもしれない。

正確にはダビングができなくなった。HDDからHDDも。ケーブルの刺さりが甘くなっている程度ならいいのだが、先日からどうにもうつりが悪いので、壊れた説が有力である。10年と半年ぐらい使っているだろうか。

私は、アニメを録画してはダビングして消す。昔は1クール録って見なかったアニメも「いつか見るかもだし」とか言いながらダビングしていたが、最近は残したいと思ったものだけダビングしている。

そうなったのも、HDDとレコーダーがそんなに頑丈でないことを知ったからだ。私専用のHDDは3台目だし、レコーダーは多分5回ぐらい壊れた。

それでも私は録画とダビングをしたい。配信をChromeCastでテレビに映すのではなく、放送をテレビで見たい。

「本編を繰り返し見たいなら円盤を買えよ」と言われるだろう。それはもっともだが、学生は金が無い。まあ、それでも最近は円盤商法はわりと控えめになったと思う。2話収録で1巻あたり8000円(初回版)とかきつかった。(中学生の時分で少ハリ1期を全巻揃えたのは本当にアホだ)それに、不要に思えるCMだって、あとから見返すと「えっ? あのアニメと同時期だったっけ?」なんて思えるのだ。

習慣が染み付いているのもあるかもしれない。私がアニメを見始めた2010年頃は、テレビで見るか円盤を買うか、レンタルするしか選択肢がなかった。円盤を買うには金が無い。レンタルしようと思っても地元のショップに取り扱いがない。これは実際に体験した話だが、『今日からマ王!』を近所のショップでレンタルしハマったはいいものの、3期の取り扱いがなく、仕方なく取り扱いのある隣の市のショップまで親に連れて行ってもらったことがある。そんな状態が、スマホを持ち始めてdアニメストアに入会するまで続いた。でもやはり、前述の通り急に配信が終了することもあるので、永久に・いつでも見られるわけではない。そうなるとテレビを録画することが最重要になってくる。

それこそ昔は録画失敗して大号泣したことがあった。忘れもしない、『男子高校生の日常』の9話だ。容量不足だったと記憶しているが、持病の影響もあり非常に精神的に不安定だったので、それはそれは号泣した。

先日は『呪術廻戦』の録画に失敗した。容量はあったが、“録画可能番組数”とかいうクソみてぇな縛りのせいで録りそこねた。正直、秋クールイチレベルで楽しみな作品で、完璧な状態でダビングしたいと思っていたうえBSの放送もないので落胆したが、dアニメストアで見ることができる(そしておそらくこれからも配信され続けるのではないか)と思えることで、非常に精神的に楽になった。なお、『男子高校生の日常』は今はdアニメストアで見ることが可能である。何か見たいけど何も見たくないときによく見る。

 

 

私にとって、アニメを録画する=ダビングするかの選定をする、ということだ。まずは1話を録画して選定。ここで生き残ったアニメも途中で見なくなることがあるし、最後まで見ても「そこまで良くなかったな」と思ったらそのまま消す。良かったらダビングする。そして私のコレクションの一部になる。これが私のルーチンワークで、約10年も続けてきた。今更これを変えるのは無理だし、正直ダビングができないという現状をテレビに見せつけられて、めちゃくちゃに凹んだのでこの記事を書いている。

 

大人の事情が色々あるのは承知の上だが、dアニメストアが最新アニメも過去のアニメも一挙に取り揃える最強のサブスクになってほしい。別にdアニメストアじゃなくてもいい、新しくそんなサブスクができるなら加入したい。それと、私はあと何回dアニメストアに『アニマル横町』をリクエストし続ければいいか教えて下さい。

元推しと空と私

空を見ながらエイトラの曲を聴くのが好きだ。

晴れた日は明るい曲ならなんでもいいし、曇りの日は『Stop Motion』、雨の日は『FLASH』、夕暮れ時なら『天空のS席』、夜なら『虹星』。

そんな聴き方をしていたら、いつの間にか“空=エイトラ”が刷り込まれてしまったようで、何気なく空を見上げたとき、ふとエイトラのことを思う。

和斗さん元気かな。新音くん元気かな。

我ながら女々しいなと苦笑しながら、毎度のように思わざるを得ない。

 

1年というのは本当にあっという間に過ぎて、もう年の瀬である。

去年の今頃は、課題に追われながらエイトラのツイートが一切なくて非常に病んでいた時期だったが、今年はそれなりに暇なうえ、楽しみもそこそこある。幸せなことだ。

みんな口を揃えて「今年は何もない年だったね」というが、私は特に中身のない日々を過ごしたな、と思う。エイトラが活動休止するとわかって、活動休止してからも、しばらく上の空な日々を過ごした。

5月いっぱいで公式HPが閉まるというので、ファンレターの宛先が載っている媒体がそうなら、5月中に手紙を出せば届けてもらえるだろうと高をくくって、GWに手紙をこしらえた。そのとき思い浮かぶのは、ネガティブなものがかなりの割合を占めていたが、ポジティブなことを掻き集めて和斗さん宛に手紙に書いた。相変わらず汚い字だし、いつも以上に散文していたと思う。返送されてはこないので、東映には届いているはずだ。ちゃんと届いただろうか? その場で捨てられていないことを祈る。

そして、あれだけこのブログでも騒いだのだから、この一連の記事を締める意味も込めて、なにか記事を書こうと思ってエディターを開いた。書いては、下書き保存。書いては、下書き保存。気がつけばかなりの数が下書きに眠っている。

一応、インターネットの海に放流するのだから、読める記事にしたいと思って書いている。が、あまりにも気持ちがごちゃごちゃしていると、思うようにいかない。かなりの人が不快になるだろうなという文章ばかり生成される。そして、自分の頭もこんがらがってぐちゃぐちゃになって、下書き保存。1ツイート分ぐらいしか書けなかったときは消した。

そんなこんなで、気が向いたのでこの記事を書いている。この文章を打ちながらも、最終的に公開ボタンを押せるかはわからない。あなたがこれを読んでいるのなら、私は成し遂げたということなので、心の中で私を褒めてほしい。

 

6月7月頃は上の空状態から鬱状態になって、本当に大変だった。“精神的支柱”を太い1本だけにするリスクを思い知った。細い支柱をたくさん作ったほうが、何かあったときに精神衛生上よろしいということに気づけたのはエイトラのおかげだな、と思う。あと、バーチャルに肩入れしすぎないこと。

 

あと、最近『推しが武道館に行ったら死ぬ』を読んで思ったことがいくつかあるのですが、長くなるのと目がしょぼしょぼしてきたので、とりあえずはこの記事をもって、エイトラに関する感情は一区切りとさせていただきます。

エイトラのことを、和斗さんのことを推しと呼べたことは、とても幸せでした。

関係者の皆様、そしてエイトラビッツの皆様に、幸多からんことをお祈り申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

『ワートリ』のジャンフェス配信と、『ジオウ』スピンオフの一報を見て「っぱ東映よぉ!」と言いながら、改めて東映には足を向けて寝られないと思う

森下

 

この日々を“キラキラな昔話”にしたくなかった

EIGHT OF TRIANGLE ミラーガール 歌詞 - 歌ネット

 

バイト中、ふとこの歌詞が浮かんできた。

『いつかきっと今日のことも キラキラな昔話と 言える日が来るから』

初めて聴いたときから、“終わり”のことを歌っているな、と思っていた。“あのとき”は楽しかった、じゃなくて“あの頃”は楽しかった、ってことだろうなと。

 

いつか終わりは来る。わかってる。でも、今はその時じゃないだろう、と漠然と考えていたが、半年後にその時は訪れたのだ。

ずっとモヤモヤしていた。これから!ってときにこんな歌詞なんて、と。それから半年、「ああ、この日のための歌詞だったのか」と腑に落ちた。落ちることがなければよかったのに。

 

私も伊達に10年もオタクをやっていない。一番最初はHey!Say!JUMPのオタクだったが、今となっては“キラキラな昔話”と言える。当時の彼らを思い出すと、未だにドキドキで胸が苦しくなる。曲を聴いても然り。

だからきっと、10年後にエイトラの曲を聴いてもドキドキするんだろう。でも純粋な“キラキラな昔話”と言えるようになるか、はちょっと怪しい。このまま何もなく終わったら、多分“8割キラキラな昔話”とかになると思う。

 

本当にこの1年半楽しかった。昔話になんてなってほしくなかったけど、どうせなら10割キラキラで終わってほしかったな。

 

 

とまあ前回に引き続きウダウダと書いてしまったけれど、頭と心を整理するために書いています。未だに手紙が書けていない。4月に入ってからでも大丈夫なら慌てて書きたくないなぁ……

推しの活動休止に寄せて

かねてより応援していたバーチャルアイドル、EIGHT OF TRIANGLEが、2020年3月31日をもって活動休止することを発表した。

活動休止というと、いずれ再開するポジティブなものと、事実上の解散と同義であるネガティブなものがあると考えるが、今回は後者だろう。休止するのに「これからも音楽活動を続ける」、「またどこかで」。

そこに驚きはなく、「ああやっぱり、知ってた」という感情と「嫌だな」という感情が合わさった、モヤモヤとした気持ちだけが胸にある。

淡白な反応だと思われるかもしれないが、兆候はあった。このブログの前回の記事にもある、2ヶ月と21日ツイートがなかったこと。公式すらデビュー4周年とメンバーの誕生日を祝わなかったこと(メジャーデビュー1周年は祝った)。バレンタインの贈り物の送付を受け付けなかったこと。この5ヶ月ほど、動きがあるわけでもなく、かといって終わりが宣告されることもなく、「もういっそ殺せ、活動休止と言え」と思い続けていた。願ったり叶ったりという訳だ。

しかし、いざ活動休止と発表されても、スッキリするわけではない。理由が(現時点で)一切公表されていないからだ。「話し合って決めた」とか、そういう文言も一切ない。ただ、活動休止をするという事実、感謝の言葉、活動休止に関する問い合わせは受け付けない、ということだけ。最後の曲が配信されたときか、最終日にでも「~で活動休止に至った」みたいな話を、この際ツイートで構わないから言ってもらえたら救われるが、多分これからも公表するつもりはないんじゃないかと思う。

思えば、ここまで活動してくれたことが奇跡だ。ひょっとしたら、零くんが亡くなったときに終わっていたかもしれない。それでも続けてくれたから私はファンに、エイトラビッツになれた。まさかその“エイトラビッツ”という名称を貰ってから1年も経たないうちに、こんな結果になるとは。

今私は、モヤモヤした気持ちを咀嚼して、飲み込んでしまおうとしている。なのに、ネガティブな思いがポジティブな思いを邪魔して、上手く飲み込むことができない。なぜ何一つ説明がないのか。もう少し上手い畳み方はなかったのか。そんなことを考えては、ライブやイベントの楽しかった思い出も浮かんできて、あんなに楽しかったのに、素晴らしいコンテンツだったのに、なぜこんな……と思ってしまう。個人的に、「終わりよければ全て良し、今までのことは水に流せる」という考え方なので、有終の美を飾ってほしかった。ただ一言、二人の口から「活動休止します」という言葉が聞きたかった。あわよくば理由も知りたかった。

彼らの約4年半の活動は、平成ライダーよろしく“瞬瞬必生”だったことだろう。ファンになる前からずっと、Twitterのフォロワーとして凸凹した道を歩む彼らを見てきた。きっと、やりたいことにそぐわない仕事もあっただろうし、“バーチャル”な“アイドル”として振る舞うことの、しんどさもあったはずだ。それでも、瞬間瞬間を必死に、EIGHT OF TRIANGLEというバーチャルアイドルとして生きてくれた。願わくば『ビルド』のように、最後の最後でびっくりするぐらい綺麗に終わってくれますように。

 

そして、推しコンテンツの終わりに立ち会うのは2度目だが、やはり“推せるときに推す”というのは、とても大事だと思った。前回は「もうちょっと回数行っておきたかったな……」などとクヨクヨしてしまったが、今回は自分の財布を限界ギリギリまで開放して推したので、あまり後悔はない。だからこそ、この終わり方に不満がある。

 

……さて、これだけネガティブを吐き出せば、ポジティブな手紙が書けるはずだ。ファンレターに不満は必要ない。感謝と思い出と決意を書いて、最後の手紙にしよう。

 

笑顔で2020年3月31日を迎えられることを祈って。

【朗報】推し、2ヶ月と21日ぶりにツイートする

うおああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

和斗さん!!!!!!!!!!和斗さん!!!!!!!!!!!!!

ああよかった、よかった……本当によかった……

ここ1ヶ月ぐらいは生きた心地がしなかったけど、上のツイートの口ぶりからすると海外……ヨーロッパ?にいるのかな……日本時間午前7時のツイートで、「もうすぐクリスマス(25日)が終わる」ということは……?時差8時間ぐらいでしょ……?私頭良くないのでよくわからないけど。

これは希望を持っていいということなのかな?

とりあえず、ホッとしましたという……報告?でした。

推しが呟かない、ある1週間の日記②

とうとう2週間分が溜まってしまいました。
私自身、読んでいて気持ちの良いものではないので、読むのは非推奨です。感情のままに書きなぐっているので、あくまで私の記録用。
今週で終わることを祈っている。

                                                        • -


2019/12/16
今日は公式が呟いたが、相変わらず本人たちは呟かない。最近、更新頻度というものは本当に重要だなとひしひしと感じている。「呟かない≠好きじゃなくなる」ではあるものの、バーチャルの有象無象が溢れる世の中、“ツイートのあるV”と“ツイートのないV”、どちらを取るかと聞かれたら、100人中99人は前者を取るだろう。私も前者だ。それでも好きだと思うのは、曲を聴いて素晴らしいと感じるから、もっと聴きたいと思うからである。ラジオのアーカイブしか更新されない今の状況は正直辛い。ふんわりとした言い方で構わないから、希望が欲しい。もしくは早く絶望に突き落としてほしい。

2019/12/17
相変わらずつぶやきはない。日々の些細な楽しみがなく、狂いそうな日々を送っている。長期的に見れば、来月の英雄祭(今年はエイトラが前説的なことをやったらしいので申し込んだ)があるけど、そうじゃないんだよな。「よーし、来月まで生きるぞ!」じゃなくて、「よーし!今日も一日生きるぞ!」が欲しいんだ。もはや何が好きで何のために日々を送っているのかわからなくなってきた。

2019/12/18
今日もなし。この日記つけてると病むな……とか思いつつ、つけ続ける私はなんだ。マゾか?ツイートかないのが当たり前、そう思わないと心が持たない。推しているということから目を背けないといけないときが、来てしまったのかもしれない。辛い。

2019/12/19
今日もなし!!!!もうそろそろ新音くんもつぶやかなくなって2ヶ月になるよね。どうしてるんだろうね。クリスマス何もなかったらかなり厳しそうね。

2019/12/20
今日もなし。もはや私だけがツイート見えてない説あるな????Twitterアプリの不具合か???私だけエイトラの活動見えてない????見えてないだけで活動してるの????新曲出た???

2019/12/21
仮面ライダーの映画の公開日ですね。TTFCアンバサダーを目指すんちゃうんか????しっかりしてくれ!!!!!

2019/12/22
令ジェネ見てきたよ〜〜〜!!!舞台挨拶行ったよ〜〜〜!!!!エイトラのお二人はどうですか見ましたか?っていうクソリプを送りてえよ。送らせてくれよ。つぶやいてくれよ。公式は謎に一年前のツイキャスアーカイブを上げたが、近況は相変わらずわからない。

                                                        • -

もう私はどうかしてしまっていると思う。
この日記をつけては気分を落ち込ませてしまう。それなのに日記をつける。やめようとしない。本当にどうかしている。
いっそのこと嫌いになりたい。嫌いになって、なんの後悔もなく追うのをやめてしまいたい。なのに嫌いになることもできない。供給がないから、幻滅したりすることもできない。
供給がないから推すのやめます、というのは簡単だが、今までの“好き”が所詮はその程度だったのか、ということになる。そうなったとき、後悔というか、後ろ髪をひかれる思いみたいなものは絶対に付き纏うはずだ。気持ちのいいものではない。プライドのために推しつづけるわけではないけれど、もはや意地になってきている感は否めない。
この無供給状態がいつまで続くのかわからないけど、彼らの音楽や言動に勇気や元気を貰ってきたし、それは今でも変わらないものだから、私の精神が持つ限りは行く末を見守り続けていきたいと思う。

今週こそツイートがありますように。